宮城県学生家庭教師会の高校受験対策
中学校1年生の定期テストも受験に関わる!
前期選抜、後期選抜では調査書点が大きく関わってきます。
調査書点に関しては中学校1年から中学校3年の合計になりますので、学年が若いからといって油断はできません。中学校1年生の定期テストから良い点数を取るためには小学校の勉強がきちんと身に付いている必要があります。
また、各学年においてその時に習った事をしっかり身に付け定期テストで点数が取れるようにしておく必要があります。 そのためにまず生徒の苦手な教科や単元の把握をします。また、生徒さんによって、その単元によっても何回繰り返すと覚えられるか、解けるようになるかは違ってきます。その都度、生徒さんの様子を見ながら宿題などで確認していきます。
過去問で各教科の受験問題に慣れる!
過去問を用い受験問題に慣れてもらいます。必要に応じて、また、生徒さんの成績によって点数の取りやすい部分や、問題の進め方を指導します。
理科は各単元から出題されます。数学は大問の一番目の問題が基本的な問題になっている場合もあります。生徒さんの理解度により点数に結び付きやすい単元をしっかり指導します。また、国語の作文や英語のリスニングの問題は配点が大きくなります。
作文は毎回の実力テストなどではどういうところで点数を落としているのか確認し、次回のテストでは落とさないように指導します。リスニングも文章に書き出すと基本的な問題が多いようです。英語の基本がわかっている生徒さんはリスニングの強化で点数アップも狙えます。
効率良く勉強する!
指導の時間や回数はご家庭によりますが、週1,2回で1回の指導時間は1、2時間の方が大半です。その中で苦手なところの復習などに重点をおき進めていきます。
お勉強する内容は大きく分けて、暗記する部分と理解する部分に分かれます。
暗記する部分とは、具体的に英単語や漢字であったり、歴史の登場人物の名前であったりと自分で覚える努力も必要な部分にもなります。
理解する部分とは、具体的に数学の証明問題であったり、理科の計算が必要な単元であったりと、解説を聞きそれを覚える部分になります。
指導中はできるだけ、理解する部分の解説など中心になります。暗記の部分はなるべく家庭学習で進めてもらうように宿題などにもします。暗記の仕方についてもやり方を確認させてもらいます。特に苦手なところは長期休みに重点的に復習を繰り返します。
宮城県の高校受験制度
公立高校受験の仕組み
第一次募集・第二次募集の出願から選抜方法までをまとめました。
- | 第一次募集(共通選抜の場合) | 第二次募集 |
---|---|---|
検査内容 | 学力検査 5教科(英、数、国、理、社) ※学校によっては、面接や 実技も実施します。 | 作文、面接、実技、学力検査のいずれか一つまたは複数を実施する場合があります。 |
選抜方法 | ※調査書点と学力検査点の重視の仕方が学校ごとに異なります。 | 調査書のみ、または調査書に上記も検査を加えて総合的に選抜します。 |
第1段階 調査書点と学力検査点の相関関係図を用いて領域Aから調査書の記載事項も用いて選抜します。 第2段階 領域Bから調査書の記載事項を用いて総合的に選抜します。 |
私立高校受験の仕組み
私立高校受験各学校が募集定員を推薦入試と一般入試に分けて選抜します。
推薦入試 | 一般入試 | 二次入試 |
---|---|---|
全私立高校が一斉に行ないます。私立高校を第一希望とする人の入試方法です。特待生、奨学生選抜も含みます。特待生、奨学生選抜は学力試験を行なう学校もあります。 | 全私立高校一斉に行ないます。A日程とB日程が間二日ほどあけて行なわれます。(一部高校を除く)私立高校の学力試験を受けて入学に備える入試方法です。行なう学校もあります。 | 公私立問わず入学手続きを完了していない生徒が受験できます。(各私立高校独自の検査があります) |
宮城県学生家庭教師会の高校受験実績
高校受験 | 公立 | 仙台一、仙台二、仙台三、宮城一、仙台二華、仙台三桜、仙台向山、仙台南、仙台東、仙台西、宮城工業、泉、泉館山、泉松陵、宮城野、富谷、宮城広瀬、仙台工業、名取北、名取、古川、佐沼、登米、多賀城、塩釜、利府、松島、亘理、石巻、白石、仙台高専 他 |
---|---|---|
私立 | 東北学院、仙台育英 、東北、聖ウルスラ、常盤木、聖和、宮城学院、白百合、尚絅、生活文化大、仙台城南、明成、古川学園 他 |