勉強する環境はリビングがおすすめ! その理由とは?
2018年7月18日
[2020年5月22日 更新]
~ お子さまが勉強に集中していないとお悩みの保護者さまへ ~
勉強する環境はリビングがおすすめ! その理由とは?
教務スタッフの久積です。
勉強場所は、自分の部屋だと決めつけていませんか?
確かに一人で落ち着いて勉強できますし、人の話し声やテレビの音声など、雑音が存在しないため、長時間集中できそうですが、実際に集中して勉強できているでしょうか。
最近では効率のよい勉強場所は、自分の部屋ではなく「リビング」だという声もあるのです。今回は、リビングで勉強するメリットや、リビングを最適な学習環境にする方法についてご紹介します。
リビングで勉強するメリットとは
なぜ家族やお客さまが足を踏み入れる場所が勉強に適しているのでしょうか?
リビングで勉強するメリットについて3つ紹介します。
ポイント❶ 常に家族がお子さまの姿を確認することができる
自分の部屋に籠もって勉強することは、精神的に疲れてしまうことも多いでしょう。特にお子さまがまだ小学生である場合は、常に家族が見守ってくれているという環境のほうが集中できる場合が多いでしょう。
リビングで勉強をすると、同じ空間に誰かいるという安心感からリラックスして学習でき、雑音が心地よいBGMとなって集中力を高めてくれます。
ポイント❷ 誘惑が少ない
自分の部屋は一人でリラックスできる空間ですが、自分のための娯楽も多い場所ではないでしょうか。テレビやパソコンが部屋にあるのなら、なおさら誘惑が多くなります。楽しめるものが目に入るとつい手が延び、そのまま就寝時間まで楽しんでしまいかねません。 その点、リビングであればテレビはありますが、パソコンや漫画など手の届くところに誘惑が少なく、家族の目もありますから怠けにくい環境だといえるでしょう。スマートフォンも勉強時間を決めてアラームを設定しておくなどして、離れたところに置いておくことをおすすめします。
ポイント❸ 解らないところはすぐに質問することができる
勉強中に解らないところがあれば、すぐに質問することができるというメリットもあります。
リビングで勉強をすれば、お子さまの苦手な範囲も把握することができます。
保護者さまは、お子さまから質問されたら、しっかりと答えてあげることが必要です。すぐに答えを教えるのではなく、教科書や辞書などで一緒に調べながら解決していくことをおすすめします。
また、もしお子さまの勉強に対するやる気がなくなってしまったら、リビング学習の場合はすぐに気づいてあげることができる環境だといえるでしょう。その際は、お子さまへの前向きな声かけでモチベーションを上げる手助けをしてあげられます。
特にお子さまが受験生などの場合、勉強中、解らないところを聞かれても答えてあげることができない、とお悩みの保護者さまもいらっしゃると思います。
そんなときは家庭教師サービスの利用もおすすめです。お気軽にご相談ください。
スタッフ久積の一口メモ
- 保護者さまの声かけがリビング学習成功のカギ!
- 肯定的で前向きな声かけを
これまで紹介してきたように、リビングで勉強をすることで、保護者さまはいつでもお子さまに声かけができる状態になりますよね。お子さまにどのように声かけをするかがリビング学習を成功させるためのカギになるといってもよいでしょう。
どうしても自分の子どもには「これは違うよ」「どうしてこんなのもできないの」などと否定的な声かけをしてしまいがちです。私も実際に子を持つ親として、保護者さまに悪気がないという気持ちもよくわかります。しかし実際に勉強に対するやる気をなくしてしまった生徒さんのなかには、「親から勉強に対して文句ばっかり言われる・・・」という悩みを抱えていた方も多くいるという現状です。
保護者さまがお子さまに声かけをする際は、
「よくここまで頑張って考えたね。じゃあ次の問題は一緒に考えてみようか。」
などと肯定的で前向きな言葉をかけてあげるようにし、過度に口をだしすぎないようにすることがポイントです。
保護者さまの声かけ一つで、お子さまの勉強に対する姿勢が変わった家庭を私は何件も見てきました。ぜひ参考にしてください。
どうすればリビングを理想の勉強部屋にできるか?
ポイント❶ リビングに勉強できるスペースを用意してあげる
食卓で勉強をすると、食事の際にわざわざ勉強道具をしまわなければなりませんし、シャープペンの芯や消しゴムのカスなどが不衛生ですので、おすすめできません。できるだけ勉強をするための机と椅子を用意しましょう。
また、ソファの横などに勉強道具を収納するボックスを置いてあげると「ここが勉強場所」と意識づけることができ、効果的です。ボックスを設けることで、リビングが雑多にならないのでおすすめです。
ポイント❷ テレビをつけるときはお子さまが興味をもたない内容に
ご家庭のリビングにはテレビが置かれていることがほとんどだと思いますが、これがお子さまの誘惑になる可能性が大きいです。できる限りニュース番組や専門的な内容の番組など、お子さまが興味を示さない番組を選ぶようにしてください。
とはいえ、ご家族で一緒に楽しみたい番組もあると思いますので、その場合はあらかじめ観る番組を決めておくとよいでしょう。 何時からこれを観るからそれまでに宿題を終わらせる、というようにテレビをご褒美の一つにすると、より効果的です。
お子さまが勉強に集中できる環境づくりを
今回は、リビングが勉強する環境としておすすめできる理由についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。勉強に対する継続的なやる気を引き出すためには、お子さまに合った環境づくりをすることが重要です。
なかには、静かな部屋で勉強したほうが集中できるというお子さまもいるため、お子さま本人の意思を尊重しながら行うことをおすすめします。